|
|
お江戸まちあるき
「第14回 お江戸まちあるき」は終了いたしました。
第14回 12月15日(日)
真打ち登場!
元祖まちあるきの超人気スポット
〜 千駄木・谷中
趣のある路地や軒下に鉢植えの並ぶ長屋、どこからか読経の声が聞こえてくる寺町、千駄木〜谷中。
今年最後の「お江戸まちあるき」は、ついに真打ち登場、今回は千駄木〜谷中を散策します。
散策ポイントにはお寺の名前が並びますが、猫が寝そべる道を行くと、職人さんの仕事場、おしゃれで粋な小物店、有名人のお墓が多い谷中霊園、昔ながらの老舗など、「谷根千」ならではの散策が楽しめます。
ガイドブックでは味わえない、山口則彦先生の解説で歩く千駄木・谷中のまちあるきにご期待下さい。
【お食事処】 |
|
 |
|
|
|
日 時:
集合場所:
散策コース:
お食事処:
会 費:
定 員:
|
2013年12月15日(日) 午前10時半〜午後2時半ごろ
東京メトロ千代田線「千駄木」駅 1番改札口(代々木上原方面 寄り/団子坂出口)出たところ
*改札手前にトイレあり
*地上に出ないで下さい
大圓寺〜全生庵〜永久寺〜観音寺〜長安寺〜
谷中霊園〜天王寺〜本行寺〜経王寺〜
夕やけだんだん〜谷中ぎんざ商店街
彬(和食)
6,000円(食事代・資料代含む)
15名
|
|
|
住所・氏名・電話・FAX・メールアドレスなどを明記の上、「ゆう・えん」FAX(03-5824-5009)
または こちら からお申し込み下さい。お申し込みいただいた方には、会費のお支払い方法をご連絡いたします。
なお、定員に達し次第締め切らせていただきます。 |
|